5年ぶりの権現岳は足取りも軽く・・・♪

5年ぶりの権現岳はこの5年間山を歩いてきたことの経験を体に感じられる心癒される山行となりました。

いつものように麓で車中泊してから登山口の天女山上駐車場へ向かいます。それほど早い時間ではなかったのですが車の台数も少なく、やはりこのルートは静かな山歩きができそうだなと思いました。登山届けを投函して森をゆっくりと進みます。天の河原の先で目指す稜線が青空に浮かび上がると心がワクワクしてきます。その後は前三ツ頭までひたすら樹林帯を登るのですが、尾根を吹き抜ける風が心地よく体温の上昇も控えめな感じです。

時折樹木の間からも南アルプスなど見え隠れするのですが、前三ツ頭手前の開けた場所で雲に浮かぶ富士山や鳳凰三山、甲斐駒などがその姿をしっかり現します。前三ツ頭を抜けるまでその景色を楽しみながら再び樹林帯へと進みます。40分ほど登った三ツ頭ではこの日いちばんのテンションMAX〜! 南八ヶ岳の兄弟たちが姿を現します。個人的にはここから見る屹立した赤岳がお気に入りです。三ツ頭で少しのんびりする間、後続のソロの男性と楽しくお話しましたが、権現は初めてということでこの眺めにとても興奮されていました。

ここからは一旦下降してから山頂目指して一気に登ります。途中にちょっとした鎖のある岩場があるのですが、下から見上げると少し詰まっているようでした。岩場にくると幸いにも誰もおらずするりと通過できました。ここまでくると山頂は目の前です。
祠のあるほうへ回り込み軽くお参りをしてから山頂の岩峰下に行くと、かつて有志で作られた手作りの山頂の標を手にたくさんの方々が入れ替わり記念写真を撮っていました。ここまで来ると編笠山からの周回組や赤岳からキレットを超えてきた方などで賑わっていました。

この頃にはガスが上がってきてすぐそばのギボシすら見え隠れするくらいでしたが、風もなく穏やかでしたので赤岳・編笠の分岐近くのスペースで休憩したのですが、ここでも山梨在住というソロの男性と長々と楽しくお話させていただきました。山頂でのんびりあとは来た道を戻ります。

三ツ頭まではそれなりの人が行き交うのですが木戸口への分岐を過ぎると再び静かな山歩きとなります。木漏れ日の樹林帯をテンポよく下山し無事5年振りの権現岳登山は終了♪  八ヶ岳東面への思いが再燃ような一日でした・・・^^

f:id:hiromu228:20170619161718j:plain

f:id:hiromu228:20170619161737j:plain

f:id:hiromu228:20170619161750j:plain
稜線が見えるとテンションも上がりますね

f:id:hiromu228:20170620100837j:plain

f:id:hiromu228:20170619161821j:plain
前三ツ頭まではひたすら登ります

f:id:hiromu228:20170619161839j:plain
時に可憐なヤツらが癒してくれます

f:id:hiromu228:20170619161846j:plain

f:id:hiromu228:20170619161855j:plain

f:id:hiromu228:20170619161903j:plain
こんなロケーションは最高のエネルギー源です。前三ツまであとひと登り

f:id:hiromu228:20170619161914j:plain

f:id:hiromu228:20170619161923j:plain

f:id:hiromu228:20170619161927j:plain

f:id:hiromu228:20170619161933j:plain
やはりいい眺めです

 

f:id:hiromu228:20170619161940j:plain
途中からは青年小屋も見えます

f:id:hiromu228:20170619161947j:plain
三ツ頭からの三兄弟♪ (中岳&ギボシも)

f:id:hiromu228:20170619162009j:plain

f:id:hiromu228:20170619162003j:plain
一旦下ってからの登り〜

f:id:hiromu228:20170619162024j:plain

f:id:hiromu228:20170619162031j:plain

f:id:hiromu228:20170621195603j:plain

f:id:hiromu228:20170619162053j:plain

f:id:hiromu228:20170620101043j:plain
以前には無かった道標。この上の岩峰が山頂です

f:id:hiromu228:20170619162127j:plain

f:id:hiromu228:20170619162209j:plain
のんびりしたあとは来た道を戻ります。もう初夏の雰囲気です

f:id:hiromu228:20170619161957j:plain

f:id:hiromu228:20170619162108j:plain

f:id:hiromu228:20170619162139j:plain

f:id:hiromu228:20170619162134j:plain

f:id:hiromu228:20170619162203j:plain

f:id:hiromu228:20170619162213j:plain

f:id:hiromu228:20170619162219j:plain

f:id:hiromu228:20170619162223j:plain



夏のお知らせです♪

f:id:hiromu228:20170413145308j:plain
はてなブログ[登山好きのコミュニティ]メンバーのみなさまへ

昨年秋の北八ヶ岳「麦草ヒュッテ」親睦会に引き続き、今年の親睦会第二弾を尾瀬で行いたいと思います。
参加ご希望の方は下記コメント欄から参加表明をしていただき、各自にて当日の宿泊予約(下記参照)をしていただいた上で現地に集合してください。

前回同様、尾瀬沼の畔「尾瀬沼ヒュッテ」に集い、小屋でのひと時を山談義などに華を咲かせ、親睦を深めて楽しんじゃおうと言う企画です。
当日は現地集合(午後4時頃までには到着できるようにお願いします)翌日も現地解散。2日間の行動は各自自由ですので気軽にご参加ください。
尾瀬沼ヒュッテまでは大清水口より約2時間半。お風呂もありますし、早めに予約していただければ個室でゆったりくつろいでいただけると思います。

f:id:hiromu228:20170413145316j:plain

日 時2017年8月26日(土)尾瀬沼ヒュッテ宿泊
宿泊費9,000円(税込)1泊2食付(各自現地でお支払いください)
※その他交通費等、各自のご負担にてお願いします

予約方法
宿泊の予約は各自でお願いします。
下記の尾瀬沼ヒュッテホームページにてご予約いただけます。
※1名様での個室利用は混雑時には大部屋になる場合があるようです。ご不明な点は各自でヒュッテにお問い合わせください。

尾瀬沼ヒュッテホームページ

オンライン宿泊予約

尾瀬沼ヒュッテへのアクセス

大清水口より約2時間半。整備された登山道ですので危険箇所はありません。
また、大清水〜一ノ瀬休憩所間に低公害車ワゴンが運行しております。ラクされたい方は片道700円で約1時間近くのショートカットが可能です♪
大清水口駐車場:約240台
駐車料金:1日500円(1泊2日で1000円)

尾瀬沼起点参考コースタイム
尾瀬沼一周ハイク 2h 30
燧ヶ岳登山(往復) 5h 00 ※長英新道
三条の滝(往復) 8h 00 ※見晴経由 
尾瀬ヶ原散策 7h 00 ※見晴経由  ヨッピ橋〜竜宮十字路周回

f:id:hiromu228:20170413145325j:plain
※グリーンのラインが低公害車運行区間になります。

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存