大人の休日倶楽部・・・的な♪
八ヶ岳方面に買物用事があったのでその前に軽めな北八ヶ岳へ。2週前に天狗に行ったときには花はまだまだだったのですが、週末前くらいから花の便りも聞こえてきていました。今回のお決まりルート「白駒池ー高見石ー中山ーにゅう」は花の多いエリアではありませんが「にゅう」にわずかに咲くコイワカガミ・・・そいつを見に行ってきました♪
深夜に白駒池駐車場に到着し仮眠します。数年前まではこの時期には車はあまりいなかったのですが、最近はそれなりの台数が停まっていました。早朝数台となりの子どもの声で目覚めます。その声が無かったら寝坊していたかもしれませんでした(笑)
軽く食事をとり支度を済ませて出発です。いつものパターンだとにゅうから中山周りなのですがこの日は先に高見石から中山、そしてにゅうへと向かいます。後にこの反時計周りが「せいかぁ~い」となります。いつも通り気持ちのいい北八ヶ岳の森の中を高見石へと向かいますが、予想通り稜線では風が強いらしく強く吹き抜ける風の音がします。高見石では風が強くて涙目に(笑)とりあえず写真を1枚撮って早々に退散します。
中山へのほどよい登りを進んでいくと中間くらいから残雪が・・・。2週前の箕冠山あたりの残雪からするとかなり減っただろうと推測していたのですが予想より残っていました。しかも日陰で0℃近い気温では結構固めです。もし逆回りだったら多少緩みはしてもちょっと気を使う下りだったでしょう。登りで使って「せいかぁ~い」です^^
中山展望台からは北アルプスが綺麗に見られましたが風が強いのでそのままスルーします。中山山頂を経て南側へ下っていくと風もかわして穏やかな陽射しに包まれます。ここからにゅうまでの間は陽の差し込む樹林帯を時折天狗や硫黄の爆裂火口を目にしながら進みます。途中稲子岳への入口の先には新し目なテープが見られました。最近は歩く人も増えたのでしょうか・・・。
木々の間からにゅうの写真を撮ろうと少し登山道を外した場所でコイワカガミを発見。結局2~3株くらいしか確認できませんでしたが小さめなそいつにとても癒されました。にゅうの岩峰にはたくさんの方が登られていたのでお決まりの場所でコーヒータイムとします。そしてこの崖側でツガザクラを発見。またまたその可愛らしい花に癒されます。のんびり休んだあとはにゅうの森へと下ります。
数年前までは人が多いとはいえなかったにゅうも今はたくさんの人が行き交います。白駒池は登山者のほか、たくさんの方々が苔や風景を楽しんでいてまさに大人の休日倶楽部でした^^ 駐車場もこの時期にしては驚きの満車!観光バスも3〜4台入っていました。やはりCM効果なのでしょうか・・・(笑)
さて、あとはお風呂&食事&お買い物〜♪
戻った時にはポスト前の売店が観光客で賑わっていました
いつもと変わらない森を進んでいきます
お客さんも出発して静かな高見石小屋
大人の休日倶楽部♪「白駒池」
下りだったらちょっといやらしい残雪でした
中山展望台から望む北アルプス。風が強いので早々に退散
この辺りは風も弱くポカポカ。にゅうに向かってGO!
雪もほとんど消えてきましたね
稲子岳への入口。テープが新しくなってる?
「にゅう」賑わっているようです
お目当て発見! このほかにほんの数株・・・
ここにツガザクラがあることを今まで気づいていなかったかも(笑)
崖っぷちの低木の中に一株
にゅうの森
白駒湿原
白駒池