秋山山稜山さんぽ[秀麗富嶽十二景九番山頂 倉岳山]

中央沿線という電車アクセスの良さと秀麗富嶽十二景としてファンの多いエリアなのですが、時間もすでにお昼近くでしたので短時間で周回できるルートで、人の少なめな裏(南)側登山口からのスタートとなりました。短時間でしたが、稜線以外は人に会わない静かな山さんぽを楽しむことができました。

中央線側は登山客も多いようなのでよく踏まれているのだと思いますが、南側はわずかなマイカー組だけのためか結構荒れた感じの登山道でした。テープが無ければ危うい箇所もいくつかあって、以前バリルートを歩いていた頃の感覚がほんの少し蘇りました。もちろんれっきとした登山道ですのでちゃんと確認して歩けば問題ありませんが・・・。

午後は薄っすら雪雲もかかり、塵ののような雪がちらつく天気でしたので富士山は見られませんでしたが、楽しめるエリアとして今後も通ってみたくなる、そんな山域でした。

f:id:hiromu228:20190128144157j:plain
浜沢バス停そばの駐車場・・・でいいのかな?

f:id:hiromu228:20190128144215j:plain
民家の傍からスタート。立野峠を目指します

f:id:hiromu228:20190128144230j:plain
倒木の他にもたくさんの小枝でポキポキパキパキポキポキパキパキ・・・

f:id:hiromu228:20190128144244j:plain
沢沿いの登山道は明瞭

f:id:hiromu228:20190128144315j:plain
針葉樹林を抜けて冬枯れの登山道を進みます

f:id:hiromu228:20190128144329j:plain
野峠に到着。ここから稜線歩き

f:id:hiromu228:20190128144345j:plain
乾燥しきった登山道が埃っぽいけど快適なルートです

f:id:hiromu228:20190128144421j:plain
九番山頂 倉岳山山頂。残念ながら秀麗は望めませんでした

f:id:hiromu228:20190128144404j:plain
北側、鳥沢の街並み

f:id:hiromu228:20190128144442j:plain
山頂先は広い尾根ですがすぐに穴路峠へと急下降が始まります

f:id:hiromu228:20190128144504j:plain
乾燥して滑りやすく歩きづらいです

f:id:hiromu228:20190128144518j:plain
新緑の頃は綺麗でしょうね

f:id:hiromu228:20190128144537j:plain
穴路峠分岐が見えます。風の通り道らしく、この日一番の強風帯でした

f:id:hiromu228:20190128144600j:plain
道標がありませんでしたが地図通りに下山

f:id:hiromu228:20190128144614j:plain
下山の登山道も結構荒れていました。当然ポキポキパキパキポキポキパキパキ・・・

f:id:hiromu228:20190128144629j:plain
無事に登山口に到着。ここから駐車場まで地元の方と言葉を交わしながら車道歩きです


地味な写真ばかりでしたのでオマケ♪
2017年に登った12番山頂本社ヶ丸と清八山からの富士山です
 ↓ ↓ ↓

f:id:hiromu228:20190128145739j:plain